top of page
検索
  • 執筆者の写真HEART♡おかやま

投資が成功する原則とは?

更新日:2022年1月6日






投資の神様である、ウォーレン・バフェットが言った、


『他人が貪欲なときに恐れよ。』


という言葉なんですが…、この言葉に日々考えさせられます。







今まさに、日本のみならず相場は、貪欲な状態にあるのかもしれませんね。 具体的にどう恐れ、どう対処をすれば良いのかを、私たちと一緒に見ていきましょう。






ジョン・ボーグル氏の投資哲学からヒントを得よう



ジョン・ボーグル氏とは、世界的に有名な、低コストインデックスファンド運用会社のヴァンガードグループの創業者なんですね。 彼の本の文末に『航路を守る。という項目があります。 これは一体どういうことなんでしょうか❓





因みに、冒頭のウォーレン・バフェットの言葉には続きがあって、


『他人が貪欲なときに恐れよ。他人が恐れているときにだけ貪欲になれ。』という言葉なんです。





バフェット氏は逆張り投資家ですので、とにかく株が安くなったときに、一気に買い漁り、後は、ひたすら上昇を待つという投資手法で、長期的な高リターンを実現してきたんです。



ただ、我々には、この真似については、ほぼ不可能(銘柄選別ができない)ですので、私を含め、普通の投資家は、この言葉を広く捉えて、


『他人が貪欲な時は自分も貪欲になりがちなので、恐れを持つことで航路から離れない』。


つまり、他人が恐れる時は自分は恐れずに航路から離れない、というふうに解釈をすれば良いと考えています。





とにかく、マーケットの感情に左右されず、自分を信じて投資を進めれば良い訳です。


これなら、私たちもできそうですよね。 そして、ここで一番大事なのは「ライフプラン」なんです。


ただ、守るといっても、何をどう守れば良いんでしょうか❓






実行可能な計画を立てる つまり、ライフプランを立てるのが重要と指摘がされています。






ジョンボーグル氏のように、投資で成功をした人ですら、ライフプランの重要性を指摘しているんですよね。




いや寧ろ、ライフプランの価値と重要性を知っていたからこそ、ジョンボーグル氏は、投資で成功ができたと言えるのだと思いますね。




このような理由があるからこそ、私はファイナンシャルプランナー(FP)として、いきなり投資の相談に乗るようなことはせずに、まずは、ライフプランを作りましょうと、何度も何度も、お客様へ口を酸っぱくしてお伝えしているわけなんですね。



正直、私はジョンボーグル氏のファンでないし、投資哲学に感銘を受けている訳でもない。

私自身、自分なりに失敗しながらも、投資を学び真剣にお金を増やしていく中で、結局のところ、同じ哲学にたどり着いているなと思っているからです。


決して、ボーグル氏みたいに、自分は優秀だと言いたい訳ではないんです。





そうではなく、山頂へ登るのと同じで、全く別のルートから登り、辿る道や景色は違っても、最後の最後で、同じ山頂に辿り着くみたいな……。


結局はそんな感じなんですね。



もし、真剣に投資を成功させたいなら、必ず最低1回はライフプランを立ててみて下さい。

ご自身でも良いですし、私たちプロのファイナンシャルプランナー(FP)に、ライフプランの作成をお願いをしても構いません。





手段は問いませんが、真剣に、できるだけ、丁寧に作るのが大事なんです。 それが、生活の基盤になり、今後、守るべき、航路(道)を示してくれるんですよ。





ライフプランを依頼する際の注意点


最後にアドバイスを伝えします。 ライフプランを第三者(FP)に作成依頼をする場合、次の方は避けた方が無難です。



🌟保険販売・仲介手数料を収入源としているFP


🌟不動産・住宅販売・仲介手数料を収入源としているFP

🌟その他金融商品の手数料を収入源としているFP

🌟専門知識のない素人




絶対にこのような方を依頼をしてはダメだとは言えないんですね。


なぜなら、なかには、当たりな人もいるからです。


ただ、でもそれは、非常に当たりにくいです。



理由は簡単で、金融商品をバックに抱えているFPは、それを販売するノルマやインセンティブがあるから、保険であれば、保険契約が有利になりそうな、ライフプランを作るインセンティブだったり、不動産であれば、高額契約となるようなライフプランを作るインセンティブがあります。





ライフプランというのは、一部の数字を変更するだけで、将来のキャッシュフローが大きく変わる場合があります。 それを、恣意的に変えることで、FPにとって、有利な資料に作り変えることも、実は可能なんですよね。



だからこそ、個人個人で細心の注意を払って欲しいんです。 金融商品をバックに抱えているFPは、ライフプランを無料で作成することが多いです。 それも、相手を見極めるヒントになるでしょう。



なぜ無料でもやっていけるのか?


なぜ無料でもいけるのか、それを考えれば、答えが見えてくるはずです。


例えば、私たちFP事務所 HEARTおかやまが、有料でライフプランの依頼を受けていることは、もう皆さん、ご存知だと思います。



では、なぜ有料にするのかというと、


『顧客を成功に導くライフプランを作る。』

つまり、インセンティブが働くからなんですよね。



これができなければ、商売上がったりなんです。



もちろん、理念として常に、顧客の為にありたいというのはありますが、残念ながら、ビジネスとして考えると、夢や理想・理念だけでは、事務所の組織を回せないんです(これが現実です)ね。



だから、仕組みとして、インセンティブが働くよう、お金を頂いています。


それと、最後に記しましたが、プロに相談するとお金が係るからと言って、素人にお願いするのは辞めた方が良いです。 それなら、ご自身でライフプランを作った方が、よっぽどマシなものができるはずです。 ご自身やご家族の人生など、航路(道)を委ねて作成するのに、素人では、流石に違うライフプランになると思います。

あなたが投資で成功したいのなら、今のこの時期に、ライフプランの基本を整えていきたいですね。



今日の記事はここまでとなります。


次回からは別のお話をかきますので、乞うご期待!!

何卒よろしくお願い申し上げます。

最新記事

すべて表示
bottom of page